施工事例

家事ラク動線で叶える家族が過ごしやすい家

白と木目でまとめた明るいLDKに、吹き抜けとリビング階段で家族の気配が届きます。


ダイニング横のスタディカウンター、回遊しやすいキッチン、玄関手洗い、ビルトインガレージまで。


毎日の家事を短く、家族の時間を長くする住まいです。



Gallery

ギャラリー

内観
内観

Photo Gallery

ギャラリー

内観
スケルトン階段と吹き抜けが視線の抜けをつくり、LDKに開放感を生みます。
上下階の気配がほどよく伝わるから、家族の「ただいま」「おかえり」が自然に交わる場所に。
掃き出し窓の光も心地よく広がります。
ダイニング横にカウンターを設け、勉強や在宅ワーク、家計簿まで“目の届く距離”で完結。
手元灯とコンセント付きで使いやすさを高めました。
家事の合間に座って一息つける、小さな居場所です。
白×黒のコントラストと木目の軒天で、直線的ながら温かみのあるファサードに。
深い軒とビルトインガレージで、雨の日の乗り降りや荷物の出し入れもスムーズ。
バルコニーが外観のリズムを整え、街並みに映えます。
帰宅→手洗い→リビングへ、が1本でつながる“ただいま手洗い”動線。
壁面いっぱいの造作収納は靴や外出小物だけでなく、防災グッズまでまとめて管理できます。
間接照明が上質な迎え入れの雰囲気を演出。
ワイドなカウンターは配膳・片付けが直線で完了。
背面には見せる棚と大容量の収納を組み合わせ、調理家電や日用品が無理なく収まります。
回遊できる動線で朝の支度も渋滞知らずです。
下がり天井に仕込んだやわらかな間接照明が、就寝前の時間を心地よく包みます。
グレーのアクセント壁とオーク床で落ち着いたトーンに。
高さ違いのコンセント計画でベッド周りの配線もすっきり整います。

Staff

私たちが建築しました